☆お知らせ

ブログ設立一周年です

令和6年度の目標

令和6年度 三つのルール

一つ。どうやっても売れない商品はヤフオク出品ページから一旦下げる。

一つ。出品する商品は、口上の実力が周囲に注目される様になるまで、しばらく小さな商品に絞る。

一つ。当面はこのブログスタイルは変えないでやっていく。

今回、お話の結論を始めに掲げました。

皆さん。こんにちは。
一年って早いですね。
一番最初の『三輪車を売ってみよう』の回から書き始めて、
昨日でちょうど一年が経ちました。

三輪車を売ってみよう実は、コレがそもそもの始まりの商品なのです。コレがあったから今の企画がある。実はジモティーでの取引ならば、一回だけした事がある私。これはその時に出した実際の出品説明文です。...

この一年、【古物商】を何とか副業とすべく頭を悩ましてきましたが。

ここ最近に宣言いたしました【売口上研究家】。
これを肩書きとして、これからは活動していきたい。
何となくではありますが、そういう方向に足が向き始めました。

ところで。
【古物商】と【売口上研究家】
目指すビジネススタイルには《ジレンマ》がある事に最近気が付きました。

つまりどういう事か?と言うと。

【古物商】というのはどちらかと言えば…
元々は価値がある物、または、
価値を見抜く識者によって黙っていても値が吊り上がっていく物
そういった物を集め集客するのが理想のスタイル。
というか本懐とすべきなんだと思うんです。

ですが、【売口上研究家】というのは、その逆なのではないか?
と、私は考えたのです。

通常ならばとても売れそうもない物を どうにか上手いこと注目させて、
『面白い!よし買おう!』
と客に思わせる。
その説得するプロセスに美学があるのだ。
そう思っているんですよね。

経験はまだ浅いけれども、少なくとも私は、常々そういう気概を持って出品しています。

例えば、出品初値をどう付けるか?
まだあまり試してはいないのですが…
強気に攻めるならばそれなりに文体も変わります。
そこが面白い。

売れない商品をいかにして売るか?
そんな事ばかりやっていると、この先、
恐らくなんですけど《在庫》がどんどん溜まっていく事でしょう。
だって現状、大半の手持ちの商品が売れ残っているから。

売れない商品は在庫として手元に留まります。
それはつまり、実質的な売り上げは計上されていないという事です。

だが、出品ページがヤフオクページに長く留まれば、
【売口上研究家】としては、潜在的な顧客を少しずつ作れます。
将来に向けて。

現在、このブログを立ち上げて一年。
始めた当初は、これで何とか稼ぐことはできないだろうか?
と、浅ましくもアレコレ考えたものですが…
最近では少し考え方が変わってきました。

節目だから、いくつか自分ルールを方針として課そう。

一つ。どうやっても売れない商品はヤフオク出品ページから一旦下げる。

あまり扱う商品が多すぎると、お客さんも閲覧するのにウンザリするだろうから。
出品ページは1ページだけにする。
だって、みんな2ページ目なんてめくらないでしょ?
よほどその出品者の事が気に入らない限り。

これを一つのルールとしてやっていこうと今決めました。
まずは、注目されることから始めよう。
できる限りサッパリしたディスプレーを保つ。
お客さん目線で考えると、これが意外と大切だと思いました。

一つ。出品する商品は、口上の実力が周囲に注目される様になるまで、しばらく小さな商品に絞る。

これは物理的な問題なのですが…
あまり大物を在庫として抱えると、生活スペースも無くなっちゃうから。

売れたから良いけれど、あの『木彫りの熊』が何ヶ月も部屋の隅にあるだけで結構邪魔でしたからね。
在庫を抱えても、居住空間までは侵略させない。
インデックス分け出来るように棚を一つ買い足そうかな?

一つ。当面はこのブログスタイルは変えないでやっていく。

これも一つ、マイルールとして課します。
散々いじって、やれる事は素人なりにやり尽くした感があります。

例えば広告設定。
レイアウトが最近になって納得いく物になりました。

割と初期に、グーグルアドセンスという物を興味本位で申請し、あっさり合格してしまったのは嬉しかったのですが…。
果たして、広告収入でいくら儲かるとしても、
ソレってどうなのだろうか?
とか思うようになりました。

一度、グーグルにお任せの《自動広告設定》というのを試してみたのですが、
一目見てうるさかった。
広告って、視聴者サイドからしてみればこれ程までにウザいのか。

こりゃセンス無いわ!何かさもしい!
ってなモンで。

試行錯誤の結果、記事内の2箇所に。
申し訳程度、タイトル下とフッターに貼り付けるだけでやめておこう。
そういう結論に、今になって至りました。

広告収入で稼ぐ。これも魅力の一つではありましたが…
どうにも目指すスタイルとは少し違う。

あくまでおまけ要素として広告は扱おう。
ブログのフォロワーが増えていけば、放っておいてもいつかはボーナスとして付いてくる物だろうから。

思い付く限りではこの三点ですかね。

世間は新学期・新卒入社の季節。年度の切り替わり。
節目という事もありますので《お知らせ》として記事に致しました。

今後。少なくとも一年は、このルールを軸にやっていこうと思います。

お陰様をもちまして、今のところ落札者様には、
とりあえず取り引きに於いてはご満足いただけているようです。
星五つのカスタマーサティスファクション100%。
今後もこれを崩さない様に最善を尽くしていきたいと所存であります。

当ブログにたまたま足を運んでくださいました皆様。
どこの誰だかは存じませんが、陰ながらでも末永く応援してくだされば是れ幸いでございます。