Step1.古物商許可証を取ろう

古物商奮闘記・7

高値が付くかどうかは映え次第

前回のお話でスレッズについてどうしようか考えたりしたが、ツイッターも何だかまたおかしな事になってきているみたいだね。
もう『ツイッター』では無く『X』とか何とか名乗り始めてた。
つい昨日、唐突に知らされました。
X JAPANのYOSHIKIも実際びっくりしていましたね。ツイッター上で。
それと、街で見かけたプロゴルファー猿もビクッとしていました。
人々が時代に翻弄されていく様を、まだ静観のスタンスでうっちゃっている内野ゴローです。

それはともかく。
色々あってまだ実践には移れないのだけれども、今後実際にeBayで出品するとなると、思い付く限りの準備に勤しまなければならない。
私は知識をインプットすると同時に、必要となるであろう道具を用意する事にした。

とは言っても、どうしても買わなければならない物は今のところ一つだけの様だ。
それはもう、今後そんな事もあろうかと思ってAmazonの欲しいものリストに入れてある。慌てることは無い。

それよりもカメラだ。
写真を撮るだけならば、最近ではスマホのカメラで充分と言えるかもしれない。
だが私のスマホは古い型なので、少々カメラ機能が弱い。

荒削りながら確かになと思わせる一文が
1日30分からはじめるはじめてのeBay』の中にあった。

要約すると。
写真が命!英語なんて出来なくても詳細な写真を何枚も載せれば、文章説明するよりも正確に伝わる。という事だ。
カメラを新調するとなると予算としては高額だ。どうする?

そこで思い出す。
そう言えばあのコンデジどうしたっけ?
スマホなんて物が一般的になる前に購入したコンパクトデジカメの事をふと思い出したのだ。

記憶を辿り、当たりをつけて探すと、導かれるように難なく出てきた。

大抵この手の探し物は、意地悪な妖精が変な所に隠してしまう物なのだが。今回それは何処にも旅に出てはいなかった。
スマホが私の日常にもすっかり溶け込んでからというもの、それは何年も日の目を見ずひきだしの奥にひっそりと眠っていたのだ。
当然、電池は自然放電で空になっている。

充電してみると無事、再起動してくれた。
最後に使ったのはいつだったか?
子供が産まれる前。妻と二人だけの写真がカードには記録されている。
もうずいぶんに前になるな・・・。7年前だ。

これが動くとなればしめたものだ。古くともスマホのカメラなどに劣らない機能を備えている。光学ズームがあるのが強い。
私は今後、出品画像を撮る際にはこのカメラを愛用しようと決めた。

カメラも無事に見つかったので、そう。満を持してアレを購入する。
先ほど少し触れた、Amazonで保留していたあのアイテムの事だ。

Amazonベーシック ポータブルフォトスタジオ

これは一言で表すならば映えアイテムである。
と言っても、女子高生的な映えではなく『商用レベルの映え』を作る道具である。
これが、欲しいと言えば欲しかった。
でも、なかなか今まで手が出せずにいたのだ。
何故なら、コレを欲しいものリストに入れた当初は、実際オークションとかに自分が参加するなんてまだ冗談半分な頃だったからだ。
そうだな、チョロっとそんな事を考えたり考えなかったりしていた頃だ。本気ではなかった。

1000本ノックのお話で言うと、まぁ大体3話ぐらいの頃だったかな?
まさかついにこの映えシステムを買う日が来るとはな。
この頃にはまだ想像もしていなかった。

しかし、他のメーカーの品に比べるとそれほど高い商品では無い。
加えてこの日はラッキーだった。プライムセール前なのに何故か半額近く値引きされていた。
迷わずポチる。

肩掛けカバンにして持ち運べます。
肩掛けカバンにして持ち運べます。

そして待つこと二日。ドッシリとした存在感で我が家に届く。
デカいな。そして重い。

展開するとこんな感じ
娘のぬいぐるみで大きさ比較しました。

まるで犬小屋のようだ。
知らない人が見たら、最近の犬小屋には照明も付いているのか?としげしげ感心するかもしれない立派な佇まいだ。

出品画像と仮定して撮ってみました。
照明下でもフラッシュは必要かも?

購入したあと程なくして『現在お取り扱いしておりません』の表示となっていた。
もしかしたら、売り切り御免の投げ売りセールだったのかもしれないな。
思い切って買って良かった。買わなかったらきっと後悔していたと思う。

まぁ類似商品は他にも山ほどあるから、同じく買おうと思った人はそちらから選んでいただきたい。
良い物は他にいくらでもある。

さて、着々と準備はマジでやる方向に進み始めた。
コレを書いている現在も、半ば冗談半分だ。冗談のようだが本当だ。
だってまだ、本職の休憩時間にこうして妄想しているだけなんだもの。
小一時間ほどノートPCをポチポチ打っているだけ。
もうね。遠目からだと、公道最速理論を研究している高橋涼介かと思う。
今後、段ボールを梱包する姿なんて想像も出来ない。

今日話した映えシステムが家に届いたのにしたって結構前の話だよ?
確か6月だったと思う。
一回展開してみただけで、部屋の片隅に半月ぐらい放置している。
少し埃をかぶり始めました。
駄目だね。こんな事では。

次回は、ちょっとテスト用の出品物でも仕入れに行ってみようと思う。
実は試してみたい物があるんだ。確かあの店に。